こちらの記事は、「STORES レジ 」をご利用の方向けのご案内記事です。
「STORESネットショップ」におけるアイテムの一括削除については、こちらの記事をご確認ください。
有料プランに加入中の場合のみ、登録したアイテムをWeb管理画面にて一括削除することができます。
こちらの機能を利用することで、多くのアイテムをまとめて削除することができます。
■本記事の方法をご利用いただける環境条件
-
有料プランに加入済であること
※STORESレジをフリープランから、有料プランに変更したい場合は、こちらの記事をご参照ください。
※同一アカウントでSTORESネットショップとレジを併用している場合、STORESネットショップ・STORESレジいずれかの有料プランに加入することで、アイテム一括削除機能をご利用いただけます。
■アイテム一括削除操作時の注意点
- 一度に削除できるアイテムは最大50件までです。
- 削除アイテムを選択中に、次のページへ移動した場合、1ページ目の選択内容は引き継がれずリセットされます。1ページごとにアイテムの選択と削除の操作を行なってください。
- アイテムの削除を行うと、いかなる場合でも復元することはできません。
- 「カテゴリ別売上(有料プラン限定)」は、売上を表示する時点で登録のあるアイテムに紐づくカテゴリで集計されます。カテゴリを紐付けたアイテムを削除すると、カテゴリ別売上から販売実績が除外されますので、ご注意ください。
■アイテム一括削除の操作手順
-
Web管理画面(https://dashboard.stores.jp/)にログイン
-
Web管理画面へログイン後、メニュー内の「レジ」をクリック
-
メニュー内の「店舗アイテム」をクリック
-
アイテム一覧画面上部の歯車マークをクリック
-
「アイテムの一括削除」をクリック
-
削除したいアイテムのチェックボックスを選択、または、画面上部の「一括選択」にチェックを入力
-
削除したいアイテムの選択ができたら「削除する」をクリック
-
もう一度「削除する」をクリック
<関連リンク>
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください