メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORESレジ】ドロアー内の入出金の記録や管理はできますか?

精算機能を利用することで、お会計以外で発生した現金の入金・出金の記録をすることができます。

ご活用いただけるシーンの例としては、以下のとおりです。

<ご利用例>
・お店の経費として現金支払いをする際に、ドロアー内から拠出したとき
・ドロアー内現金の一部を、別の保管場所に移すとき
・お店の営業中、釣り銭現金が足りなくなってきたので、追加で投入するとき

 

入出金の記録をするためには、「精算」機能をON(有効)にした上で、「シフト中」の状態である必要があります。

精算機能の設定方法は、こちらの記事をご確認ください。

 

■入金・出金の記録をする

  1. アプリのホーム画面左下三本線マークをタップ
    IMG_0434.PNG

  2. 「精算」をタップ
    IMG_0436.PNG

  3. 入出金を記録する「シフト中」の精算ログをタップ
    IMG_0428.PNG

  4. 目的に応じて、「入金」または「出金」をタップ
    IMG_0429.PNG

  5. 実際に入出金する現金の金額を「入金額」または「出金額」に入力
    任意で「メモ」を入力し、右上の「完了」をタップ
    ※メモに残した内容は、アプリ上でのみ確認が可能です。精算レシートには「入金額」「出金額」のみ印字されます。
    IMG_0431.PNG
※シフトを終了(レジ締め)後の入金・出金の記録や削除はできません。以降入金・出金記録を行う場合は、次の「シフトの開始」後(翌営業時間)に記録が可能になります。作業漏れ等で後から記録を行う分については、必要に応じて、精算メモ機能を利用し、正しくはいつの分か記録するなどの運用をご検討ください。
※手順5で「完了」を押した後の修正はできません。修正がある場合、該当の入金・出金履歴を削除し、再度正しい内容で記録を行ってください。


入金・出金の履歴を削除する

  1. 精算ログをスクロールし、「現金履歴」の「入金」「出金」履歴をタップ
    ※「シフト中」の状態でのみ、削除が可能です。
    IMG_0432.PNG

  2. 右上の「履歴を削除」をタップ
    IMG_0437.PNG

  3. 「削除」をタップ
    IMG_0438.PNG

 

<関連リンク>

【STORESレジ】メニュー内の「精算」とは何ですか?

【STORESレジ】精算処理(レジ締め)のための設定方法

【STORESレジ】精算レシートの出力方法

【STORES レジ】営業日ごとの精算方法(レジ締め)

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください