メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORESレジ】STORESレジとSTORES決済の違いは何ですか?

いずれもSTORES株式会社が提供している、実店舗(対面販売)向けのサービスです。
「STORESレジ」と「STORES決済」それぞれアプリがありますが、できることや機能には違いがあります。組み合わせることによって、より便利にご活用いただけます。
各サービス内容の違いは、以下のとおりです。

 

◆「STORES レジ」と「STORES 決済」でできることの違い

【STORES レジ】

販売した商品や、売上情報の登録をする「POSレジ」アプリです。
あらかじめ登録した商品や、店舗で取り扱っている支払い方法を選択してお会計や、その売上情報の一元管理を行うことが可能です。
STORES レジ は、売上情報登録/管理機能のサービスのため、あわせてキャッシュレス決済を行いたい場合は、STORES 決済と連携することではじめてキャッシュレス決済可能なお会計環境を作ることができます。


【STORES決済】

キャッシュレス決済処理を行うことができるアプリです。
カードユーザーにお支払いいただく金額を入力し、クレジットカードや電子マネーで決済を行うことができます。
STORESレジアプリのように商品を選択してお会計を行ったり、STORES決済で行なったキャッシュレス決済以外の売上の記録はできません。

 

◆アプリの違い

【STORESレジ アプリ】

  • 「STORESレジ」アプリアイコン
    ※AppleのApp Storeの画面です
    IMG_0524.PNG
  • 「STORESレジ」アプリログイン画面
    IMG_0527.PNG
  • 「STORESレジ」アプリホーム画面
    IMG_0526.PNG

 

【STORES決済 アプリ】

  • 「STORES決済」アプリアイコン
    ※AppleのApp Storeの画面です
    IMG_0525.PNG
  • 「STORES決済」アプリログイン画面 ※タブレット(iPad)で開いたアプリ画面ですIMG_0528.PNG
  • 「STORES決済」アプリホーム画面 ※タブレット(iPad)で開いたアプリ画面です
    IMG_0529.PNG

 

STORESレジのお支払い方法として、STORES決済を利用する場合

「STORESレジアプリ」には、キャッシュレス決済処理をする機能がありません。

現金以外にキャッシュレス決済を利用したい場合、STORESレジアプリからSTORES決済を連携することで、STORES決済に対応している決済手段でお会計をすることができます。

※STORESレジでキャッシュレス決済を行うためには、STORES決済の審査を通過することが条件です。
※電子マネーを利用する場合は、対応しているiPadのご準備が必要です。

詳細は、こちらのページをご確認ください

 

<関連リンク>

【STORESレジ】STORESレジでは何ができますか?

【STORESレジ】キャッシュレス決済にも対応していますか?

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください