登録した決済手段の利用停止や削除は、STORESレジアプリ画面で設定できます。
■決済手段を利用停止する
-
STORESレジアプリにログイン
※Web管理画面(ダッシュボード)の「サイト設定」内にある決済方法設定画面については、ネットショップ運営における決済方法の設定箇所となりますので、お間違えのないようご留意ください。
- アプリのホームにて、画面左下の三本線マークをタップ
-
メニュー内の「設定」をタップ
-
「決済方法」をタップ
-
利用停止する決済手段をタップ
-
「全店舗で利用停止する」をタップ
-
確認画面で「利用停止」をタップ
<注意点>
・レジ フリープランの店舗で利用停止できる決済手段は「現金」のみです。
・複数店舗をご利用中の場合、上記の操作を行うと全ての店舗で決済手段が利用できなくなります。特定の店舗のみ決済手段を非表示にする場合、こちらの手順で操作を行ってください。
■利用停止中の決済手段を再開する
- アプリのホームにて、画面左下の三本線マークをタップ
-
メニュー内の「設定」をタップ
-
「決済方法」をタップ
-
「全店舗で利用停止中の決済方法」をタップ
-
利用を再開する決済手段をタップ
-
「利用再開」をタップ
■決済手段を削除する
オーダー履歴がない決済手段に限り、削除ができます。
※「現金」「STORES決済」は固定表示となり、削除することはできません。
-
STORESレジアプリにログイン
※Web管理画面(ダッシュボード)の「ストア設定」内にある決済方法設定画面については、ネットショップ運営における決済方法の設定箇所となりますので、お間違えのないようご留意ください。
- アプリのホームにて、画面左下の三本線マークをタップ
-
メニュー内の「設定」をタップ
-
「決済方法」をタップ
-
削除する決済手段をタップ
-
「削除する」をタップ
※「全店舗で利用停止する」と表示されている場合、オーダー履歴がある決済手段となり、削除はできません。
- 確認画面で「削除」をタップ
<関連リンク>
【STORESレジ】決済手段の設定方法
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください