メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORESレジ】アプリとWeb管理画面でできることに違いはありますか?

アプリとWeb管理画面(ダッシュボード)では、それぞれにできることが異なります。操作用途に応じて、操作する画面を変える必要があります。

 

■アプリでのみできること

  • レジ(店舗側)オーダーの取り消し・返金処理・メモ入力操作
  • お会計時の割引操作
  • レシート設定・発行
  • 精算処理・精算データの確認
  • 周辺機器接続
  • アプリやデバイス関連情報の確認
  • STORES レジ オーナーさま専用お問い合わせ窓口の確認  

 

■Web管理画面(ダッシュボード)でのみできること

  • アカウント設定・情報の変更
    ※登録メールアドレスやパスワード、STORESからのメルマガ通知設定、レジのご契約プランの変更、プラン料金をお支払いいただく際のクレジットカード情報の登録情報、ネットショップ併用の場合は売上金振り込み口座の登録情報など
  • アイテム登録、修正、削除
  • ネットショップオーダーのキャンセル処理・ステータス変更・メモ入力操作
    ※ネットショップの未発送オーダー内容は、アプリからも閲覧ができますが、ステータスを「発送済み」に変更する変更操作などはWeb管理画面からのみ可能です。
  • ネットショップ運営に必要な情報閲覧や登録・編集操作
    ※店舗の他に、ネットショップ運営をSTORESで並行して利用する場合
  • 売上データのCSV・店舗オーダーCSVのダウンロード
    ※「アイテム別」「カテゴリ別」の売上データは、STORESレジの有料プランに加入している店舗分に限り、閲覧やCSVデータの出力が可能です。
  • インボイスの登録・変更
    ※登録したインボイス情報は、レシート・領収書に反映されます。STORES レジに対応しているプリンターをご準備の上、レジアプリと連携接続することで印字されます。

<関連リンク>

【STORESレジ】同一アカウントにて複数店舗利用する方法(店舗の追加)

【STORESレジ】ネットショップに表示せず、実店舗のみで有効なアイテム登録はできますか?

【STORESレジ】店舗のオーダー一覧をCSVでダウンロードできますか?

【STORESレジ】店舗の売上データをCSVでダウンロードできますか?

STORES ネットショップに関するFAQ

 

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください