キャッシュレス決済のうち、STORES決済との接続設定をした場合は、自動連携が可能です。
STORES決済以外のキャッシュレス決済サービスについては、自動連携はできませんが、あらかじめ任意の決済名称をSTORESレジに登録しておくことで、お持ちの決済端末で決済を行った後に、STORESレジアプリ画面でお会計(販売情報登録)操作を行うことで、ご利用いただけます。
本記事に記載の機能は、STORES レジベーシックプランまたは、STORES 決済 中小支援プランをご契約している店舗でご利用が可能です。
■決済方法の設定と会計操作方法
※STORES決済とSTORESレジを接続してご利用する場合は本内容の設定・操作は不要です。
決済方法の設定
- あらかじめ、アプリ内「設定」>「決済方法」の画面より、任意で利用する決済方法の登録がお済みかどうかご確認ください。登録済みの場合は、後半の「お会計時の操作方法」よりお進みください。
- 任意の決済方法の登録がお済みでない場合は、「設定」>「決済方法」>「追加」をタップ
- 決済方法名を入力
- 「保存」をタップ
- 決済方法画面の一覧に、新しく追加した決済方法が表示されます
登録した決済方法は、STORESレジのアカウント単位で保存され、端末(iPad)ごとにお会計画面上での表示/非表示を設定したり、並べ替えることができます。
設定方法はこちらの記事をご確認ください。
お会計時の操作方法
- STORESレジアプリのホーム画面(お会計操作画面)で該当商品を選択し、金額ボタンをタップ
- 決済方法を選択(新しく追加した決済方法)
- 「支払いを確定」をタップ
- お釣り画面が表示されたら登録が完了となります。この画面からオーダー詳細の確認や、レシート発行が可能です。
<関連リンク>
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください