メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORESレジ】レシートに店舗情報や、お店のメッセージなどの印字はできますか?

レシートには、店舗のロゴ画像、店舗情報、任意のテキスト情報(最大300文字まで)、を反映できます。

※ご注意ください※
●アプリVer.【1.6.9】以降では、Web管理画面の「アカウント設定」メニューから、事業者名・インボイス登録番号の登録およびレシート・領収書への反映が可能です。アプリVer.【1.6.8】以前で、レシート設定画面内の「ヘッダーメッセージ」/「フッターメッセージ」メニューにて、事業者名やインボイス登録番号を個別に入力設定して利用していた場合、レシートに住所や電話番号が重複表示される場合があります。その場合は、レシートの「ヘッダーメッセージ」/「フッターメッセージ」の重複内容部分を削除することで、重複印字を解消できます。

目次

 

■店舗情報の入力・編集方法

店舗の所在地/連絡先情報をお客様にお渡しするレシート(ご利用明細領収書キャンセルレシート)に反映させることが可能です。
※ご利用明細発行方法についてはこちら/ 領収書発行方法についてはこちら / キャンセルレシート発行方法はこちら

※ご注意ください※
●アプリVer.【1.6.9】以降では、Web管理画面の「アカウント設定」メニューから、事業者名・インボイス登録番号の登録およびレシート・領収書への反映が可能です。アプリVer.【1.6.8】以前で、レシート設定画面内の「ヘッダーメッセージ」/「フッターメッセージ」メニューにて、事業者名やインボイス登録番号を個別に入力設定して利用していた場合、レシートに住所や電話番号が重複表示される場合があります。その場合は、レシートの「ヘッダーメッセージ」/「フッターメッセージ」の重複内容部分を削除することで、重複印字を解消できます。
  1. アプリのメニュー内から「設定」をタップ
    IMG_0210.PNG

  2. 「レシート」をタップ
    __________2022-01-02_11.34.35.png

  3. 「店舗情報」をタップ
    アプリ_レシート設定_店舗情報faq_0605差し替え用.png

  4. ログイン画面が表示
    セキュリティ仕様上ログインが求められます。レジアプリにログインする際のメールアドレス・パスワードにてログインをします。
    IMG_0233.PNG

  5. 遷移先の画面表示によって編集方法が異なります
    【遷移先の画面が「店舗管理」画面となった場合】
    <サンプル画像>

    以下記事をご確認の上、店舗情報の変更操作を行なってください。

    店舗情報はどこから変更できますか?


    【遷移先の画面が「新システムにアップデートします」の画面となった場合】
    <サンプル画像>

    事業者情報の再登録(アップデート)を行った後、以下記事の操作方法を参照の上、店舗情報の入力を行なってください。※事業者情報の再登録方法はこちら
    店舗情報はどこから変更できますか?

    すぐの再登録が難しい場合は、「スキップして次回確認する」を押下し、以下の方法にて店舗名の変更をお試しください。
    1. レジ管理画面メニュー内の「レジ」>「店舗」を押下
    2. 店舗一覧画面で、編集したい店舗名を押下
    3. 画面右上「編集」ボタンを押下
      __________2022-08-15_12.48.30.png
    4. 店舗の所在地・連絡先を記入
      __________2022-08-15_12.49.03.png
    5. 店舗情報を記入後、画面右上の「保存」ボタンを押下

■レシートのテキスト入力・編集方法

お店からの簡易なテキストメッセージを入れることができます。
・ヘッダーメッセージ(ロゴの直下付近にテキスト情報を入れられます。)
・フッダーメッセージ(レシート最下部にテキスト情報を入れられます。)

※絵文字などの入力はできません
※ヘッダーメッセージ・フッダーメッセージに入力した内容は領収書には反映されません。
※「STORES決済」のクレジットカード等のご利用控えに関する内容編集を行いたい場合はこちらをご覧ください。

 

  1. アプリのメニュー内から「設定」をタップ
    IMG_0210.PNG

  2. 「レシート」をタップ
    __________2022-01-02_11.34.35.png

  3. 希望の印字箇所に応じて、「ヘッダーメッセージ」(上部)または「フッターメッセージ」(下部)をタップ
    アプリ_レシート設定画面_ヘッダフッタメッセージfaq.png

  4. 白い画面をタップ
    テキストの入力ができます。最大で300文字まで、お店の名前や住所情報など、任意のテキスト情報を入力し、「保存」をタップ
    __________2022-01-02_11.35.19.png

  5. ロゴ画像や入力したテキスト情報が問題なく印刷できるか、「テスト印刷」をタップすることで、レシートのお試し印刷ができます
    アプリ_レシート設定_レシートテスト印刷faq_0605差し替え用のコピー.png

■ロゴ画像の設定方法

  1. アプリのメニュー内から「設定」をタップ
    IMG_0210.PNG

  2. 「レシート」をタップ
    __________2022-01-02_11.34.35.png

  3. 「ロゴ画像」をタップ
    アプリ_レシート設定_ロゴ画像faq_0605差し替え用.png

  4. 「画像を選択」をタップ
    登録可能なファイル形式、サイズ等はこちらの記事をご参照ください。
    3-2.PNG

  5. 希望の画像ファイルを選択


  6. 画像表示サイズを、スライドバーで調整し、「完了」をタップ
    ファイルサイズの大きさによっては時間がかかったり、登録できないことがあります。
    その場合は、こちらをご参照の上、調整ください。3-4___.jpeg

■QRコードの設定方法

2023/1/24リリースのアプリバージョン【1.6.1】以降、レシートの下部にQRコードの印字が可能になりました。
QRコードを設定することで、任意のオンライン上のページに購入者様がスマートフォン等からアクセスしやすくなります。

・実店舗に来た購入者様へ、ネットショップのご案内をすることができます。
・ブランド認知のためにお店の公式ホームページや、SNSをご案内することができます。

  1. アプリのメニュー内から「設定」をタップ
    IMG_0210.PNG

  2. 「レシート」をタップ
    __________2022-01-02_11.34.35.png

  3. 「QRコード」をタップ
    アプリ_レシート設定_QRコードfaq.png

  4. URLを入力し「保存」をタップ
    URLを入力すると、レシートにQRコードが表示されます
    ※QRコードの表示を削除したい場合は、URLを消去の上「保存」をタップしてください。
    IMG_0213.PNG

 

<関連リンク>

【STORES レジ】事業者登録番号はどのように登録できますか?

【STORESレジ】レシートのロゴ画像設定方法

【STORESレジ】レシートの発行方法

【STORESレジ】領収書の発行方法

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください