メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORES レジ】バーコードスキャナーとの接続方法

バーコードスキャナーと接続設定をすると、お会計の際にアイテムのバリエーション(色・サイズなど)情報までの選択を、iPad画面でタッチしなくともバーコード読み取り操作でカートに登録できます。

※バーコードスキャン機能は、有料プランでのみご提供の機能です。
※STORES決済のQRコード決済の読み取りにはご利用いただけません。iPadのカメラでQRコードを読み取ってください。

 

STORESレジが対応しているバーコードリーダーは、Socket MobileのSocket Scan S700S720です。対応している機器をお手元にご用意の上、設定を始めてください。
※STORESレジが対応している周辺機器についてはこちらをご参照ください。

 

接続の前にご確認いただきたいこと

☑︎iPad端末の充電はお済みですか?

☑︎プリンター機器の充電または電源接続されていますか?


☑︎iPadが無線LANインターネット(Wi-Fi)に接続されていますか?

☑︎STORESレジアプリは最新バージョンになっていますか?

☑︎iPadOSは最新バージョンになっていますか?

☑︎iPadのBluetooth設定はONになっていますか?

☑︎プリンター対応のレシートロール紙のご用意はお済みですか?

※iPadOSやアプリのバージョン確認方法はこちら
※iPadのBluetooth設定方法はこちら


■バーコードスキャナーとの接続方法

  1. アプリにログインし、利用する店舗名を選択

  2. バーコードスキャナーの電源ボタンを押して電源を入れます。
    起動音[ピポ]が鳴り、バッテリーライト(緑)が点灯、Bluetoothライト(青)が点滅します。
    __________2022-03-04_21.17.32.png

  3. アプリのホーム画面で、左下三本線マークをタップします。
    ________________________faq.jpeg

  4. メニュー内から「設定」をタップします。
    __________________faq.jpeg

  5. 「周辺機器」の「バーコードスキャナー」をタップします。
    ____________________faq.jpg

  6. 「接続する」をタップします。
    _________________________faq.png

  7. Socket mobile」を選択
    ________Socketmobile__faq.png


  8. バーコード画面が表示されます

    1. バーコードをスキャナー端末で読み込みます。
      Socket Scan S700/S720を用意し、端末上部の黒い楕円形のボタンを押しながらバーコードに光を当ててスキャンします。
    2. スキャン後、「デバイスを選択」画面でSocketmobile(機種名)をタップ
      ※機種名が表示されるまで時間が10秒前後かかる場合があります。

      ________Socketmobile______________faq.png

     

  9. 接続が完了すると、スキャナー端末が[ピッ]と鳴り、Bluetoothライトが点滅状態から点灯状態に変わります。
    iPadのアプリ画面は、バーコードスキャナー接続設定画面に自動的に戻ります。
    画面上に「接続中」のテキストが表示されていることを確認し、接続設定は完了です。
    _____________________faq.png

 

※一時的に、iPadまたはバーコードスキャナーの電源が切れたり電源をOFFにした場合、両端末のBluetooth接続が切れますが、再度iPadまたはバーコードスキャナーの電源をONにして数十秒程度待つと、接続が再開されます。接続されない場合は、改めて接続をし直してください。

※iPad「設定」>「Bluetooth」にて確認しても、「自分のデバイス」としてSocketmobileが「接続済み」にならない場合は、すでに別のiPadにて接続されていたり、登録設定が残っている可能性がありますので、そちらを解除した上で、レジとして利用するiPadではじめからやり直してください。登録デバイスの解除方法はこちらをご参照ください。(リンク先のページは外部Apple社のページに遷移します。)

 

<関連リンク>

【STORESレジ】対応している周辺機器

【STORESレジ】推奨利用環境について

【STORES レジ】バーコードの発行はできますか?

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください