メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORESレジ】アプリホーム画面の見方

STORESレジアプリのお会計画面となる「ホーム」画面の見方を解説します。

 

<ホーム画面サンプル>

スクリーンショット

 

■各箇所解説一覧

記号

名称、説明箇所

解説

A

検索窓(虫眼鏡マーク)

アイテム名・バーコード・品番でアイテムを探して選択・カートに追加することができます

※バーコードや品番での検索は、STORESレジの有料プランでのみご利用が可能です。

B

「アイテム」タブ STORESレジに登録されているアイテムを選択して会計カートに追加ができるタブ画面です

C

「カテゴリ」タブ

登録したカテゴリに紐づいているアイテムがある場合、カテゴリ単位でアイテムがグルーピングされて表示されるタブです。

会計時に、カテゴリグループ内から商品を見つけてカートに追加するケースが多い場合に便利です。

※カテゴリタブからのお会計は、STORESレジの有料プランでのみご利用が可能です。

D

「手入力」タブ アイテム未登録の商品を販売する際などに、直接手入力で金額や消費税設定のみ登録してお会計まで進められる画面です。

E

「スキャン」タブ

あらかじめSTORESレジの商品にバーコードを登録済みの場合は、カメラへのアクセス許可設定をすることで、この画面から商品のバーコードスキャンが可能です。

商品、サイズ、色など一度に選択ができ、お会計まで進められる画面です。

※バーコードスキャン会計はSTORESレジの有料プランでのみご利用が可能です。
※会計商品数が多い場合などは、スキャンタブを利用するよりもSTORESレジに対応したバーコードスキャナーのご利用が便利です。

F

カスタムパネル(任意の名称)

任意の指定アイテムだけを表示することが可能なパネルです。
例)店舗限定商品のみのパネル・人気商品のみのパネルなど

カスタムパネルの設定方法はこちらをご参照ください。

※カスタムパネル機能は、STORESレジの有料プランでのみご利用が可能です。

G

「メモ」タブ 自由にテキスト情報を入力できます。従業員間での引き継ぎや情報共有などにお役立ていただけます。
メモタブの設定方法はこちらをご参照ください。

H

歯車マーク ホーム画面に表示する/非表示にするパネルの設定ができます。

I

カート編集ボタン カート全体に対する割引設定や、現在操作途中のカートを一時保存などができます。

J

「その他」ボタン ドロアー接続中の場合のドロアーオープン、アイテムデータの更新などができます。

K

アイテム一覧

登録済みの全物販アイテム(画像)一覧が表示されます。

上部の検索窓をタップし、在庫の有無やカテゴリ情報によって絞り込み表示をすることも可能です。

L

カート内アイテム一覧

カートに入れたアイテムが一覧表示されるエリアです。

M

割引欄・金額ボタン

割引がある場合の割引金額や、カート全体の合計金額が表示されます。タップすると支払い方法選択画面へ進み、お会計操作が可能です。

N

メニューボタン
(三本線マーク)

メニューを表示するボタンです。「設定」「オーダー」や「サポート」(お問い合わせフォームやよくあるご質問ページへのリンク、ID情報)画面へ遷移したい場合は、ここから移動できます。

 

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください