メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORESレジ】アイテム(商品)の登録方法

店舗用のアイテム(商品)登録については、管理画面からのみ、操作が可能です。

アプリ画面から管理画面(商品編集画面)へのアクセスも可能ですが、ログインアドレス・パスワードが必要です。

レジとして利用しているiPadからSTORESレジの管理画面へのログインをしたくない場合は、別のiPadもしくは管理者様が利用されるパソコンのインターネットブラウザ(GoogleChromeやSafari)から管理画面へのログインをした上で操作を行ってください。

 

目次

※こちらの記事は、「STORESレジ」をご利用の方向けのご案内記事です。
STORES ネットショップ に関するよくある質問についてはこちらをご参照ください。 

 

■アイテム(商品)登録方法

アプリ(レジiPad)から操作する場合

※アプリ(レジiPad)から管理画面へ画面遷移して操作する方法です。途中、ログイン用のアドレス・パスワードが必要です。

  1. STORESレジアプリ内のホーム画面で左下三本線マークをタップ
    ________________________faq.jpeg

  2. メニュー内から「アイテム」をタップ
    ____________________faq.jpeg


  3. 画面右上部の「+作成」ボタンをタップ
    ※このあと、アプリからWeb管理画面(Webブラウザ)へ遷移し、ログインが必要となります
    _______________faq.jpeg

  4. アカウントに登録しているメールアドレスとパスワードを入力し、ログインボタンをタップ(同端末でログイン済みの場合は手順4以降を参照してください)

  5. Web管理画面の新規アイテム編集ページが表示されます
    ※下記サンプル画像は、STORES ネットショップ の登録を行っていない場合(STORES レジ のみご利用設定)の表示内容です。ネットショップも併用の場合は、表示項目が下記内容よりも多く表示されます。
  6. 各項目ごとに必要情報を登録します 
    ※一部項目はネットショップサービスSTORES専用の設定項目です。ネットショップ開設/販売をしない場合は、設定不要です。
    ※必須登録項目以外の入力は任意です。ただし、価格未入力のままアイテム登録すると、お会計時のカートには¥0で登録されますのでご注意ください。

    項目 内容
    基本設定「アイテム画像」

    商品画像を登録できます。STORESレジのiPadには先頭(一番左)の画像のみが表示されます。


    ※ネットショップ ベーシックプランに加入中の場合、最大30枚まで画像登録できます(レジ ベーシックプラン、レジ フリープラン、ネットショップ フリープランは15枚まで登録可能)
    ※ネットショップ(STORES)も併用中の場合、アイテムを「ストアに公開」設定をONにした際は、アイテム画像登録が必須となります。ストア非公開の場合は画像登録は任意です。
    ※iPadからの画像アップロードをした際、サイズによってはお会計操作画面等で、縦向き写真が横向きに表示される場合があります。その場合はPCからの再アップロード操作をお試しください。

    基本設定「アイテム名」 ※必須登録項目 お会計操作をする際などに、レジ担当者が認識できる商品名を登録してください。
    基本設定「税率」 消費税率には通常「標準税率:10%」が適用されますが、食品(イートインを除く)や新聞をはじめとした 特定の品目には「軽減税率:8%」が適用できる場合 があります。販売する商品内容に応じて選択してください。
    基本設定「価格(税込)」

    税込み価格および税率設定を登録してください。標準税率(10%)/軽減税率(8%)の選択が可能です。

    ※価格未入力のままアイテム登録すると、お会計時のカートには¥0で登録されますのでご注意ください。
    ※決済方法によってはお会計時合計の
    決済処理金額に制限がある場合があります。

    基本設定「割引」

    割引商品として販売する場合は、こちらで「割引率」または「割引額」の設定ができます。あらかじめ該当商品に割引価格を適用する場合のみ入力します。

    ※レジでは、お会計操作時点にて割引操作が可能です。

    ※割引率から算出された”割引額”に小数点以下の端数が出た場合「小数点以下切り捨て」の仕様です。

    ※割引率から算出された"割引後の価格"に小数点以下の端数が出た場合「小数点以下切り上げ」の仕様です。

    基本設定「アイテム説明」 ※必須登録項目 商品アイテムの説明文を入力します。STORES ネットショップ をご利用の場合は、お客様にわかるような商品紹介文を記入します。
    基本設定「品番/バーコード」

    商品の品番やバーコードの登録を行うことが可能です。

    ※品番/バーコード項目はプラン問わず登録が可能ですが、STORESレジでのお会計時に、バーコードスキャンでカートへの商品追加を行いたい場合は、有料プランへの加入が必要です。

    「複数のバリエーションを管理する」

    「複数のバリエーションを管理する」のスイッチバーをONにして有効にすると、該当商品のサイズや色、価格違いなどの種類設定ができます。

    (参考)

    色・サイズなどのバリエーション登録方法はこちら

    価格のバリエーション登録方法はこちら

    「レジでお会計ごとに価格を入力する」

    「レジでお会計ごとに価格を入力する」のスイッチバーをONにして有効にすると、価格以外の商品情報のみ登録した状態で、お会計の都度、任意の金額入力の上で決済ができます。

    (参考)

    お会計の都度、商品(アイテム)の価格を入力する方法はこちら

    在庫「ネットショップと在庫共有」

    【※2024/01/16のプラン改定以後は、有料プランでのみご提供の機能に変更となります】
    STORES ネットショップ をあわせてご利用中の場合、該当商品の在庫を実店舗とネットショップで共有することができます。この機能を利用する際は「設定」ボタンから、ネットショップと在庫を共有する実店舗を選択します。在庫を共有したくない場合は操作不要です。

    (参考)

    ネットショップSTORES併用時の商品在庫設定方法

    在庫「店舗」

    登録済みの店舗が表示され、店舗の在庫を登録できます。「ネットショップ」は自店のネットショップの在庫、それ以外の店舗名については実店舗(レジ)の在庫数を登録することができます。

    (参考)

    レジアプリホーム画面上アイテムの「在庫なし」はどのような時に表示されますか?

    販売設定「販売期間」 STORES ネットショップ をご利用の場合、ネットショップでの販売期間設定ができます。
    販売設定「国内送料」 STORES ネットショップ をご利用中の場合、ネットショップでの国内送料設定ができます。
    販売設定「ネットショップで公開」 STORES ネットショップへの商品公開状態の設定ができます。STORES ネットショップ を利用していない場合は、「非公開」を選択してご利用ください。

    ※「公開」または「限定公開」に設定する場合は、アイテム画像の登録が必須になります。
    カテゴリ・タグ「カテゴリ」 商品を、任意の切り口で種類別に大カテゴリーと小カテゴリーで分類できます。
    カテゴリ・タグ「管理用タグ」 カテゴリとは別に、任意の管理用文言やコードを設定することができます。
    カテゴリー・タグ「ハッシュタグ」 ネットショップサービスSTORESをご利用中の方向けの機能です。ネットショップを利用していない場合は、操作設定は不要です。
    オプション項目 STORES ネットショップ をご利用の場合、ネットショップのアイテム上でご利用いただける機能の設定欄です。くわしくは STORES ネットショップ よくある質問 をご参照ください。
  7. 最後に画面最下部の「保存する」をタップ
    __________2022-05-25_16.30.35.png

  8. STORESレジアプリホーム画面(お会計操作画面)から、登録した商品を選択できるようになります
    ※登録アイテムがアプリに反映されていない場合は、ホーム画面右上にある三点マークをタップし、「全てのアイテムデータを更新する」をタップしてください。

 

レジ端末とは異なる端末(PC/別のiPad)で操作する場合

  1. Web管理画面(https://dashboard.stores.jp/)にログイン
  2. Web管理画面へログイン後、メニュー内の「レジ」をクリック
  3. メニュー内の「店舗アイテム」をクリック
  4. アイテムページ内「アイテムを作成」をクリック
  5. 「物販」をクリック
    ※STORES レジ で取り扱いできるのは物販アイテムのみです。
    __________2022-02-19_12.29.23.png
  6. 管理画面内に新規のアイテム編集ページが表示されます
    ※下記サンプル画像は、ネットショップSTORESの登録を行っていない場合の表示内容です。ネットショップも併用の場合は、表示項目が下記内容よりも多く表示されます。
  7. 各項目ごとに必要情報を登録します 
    ※一部項目はネットショップサービスSTORES専用の設定項目です。ネットショップ開設/販売をしない場合は、設定不要です。
    ※必須登録項目以外の入力は任意です。ただし、価格未入力のままアイテム登録すると、お会計時のカートには¥0で登録されますのでご注意ください。

    項目 内容
    基本設定「アイテム画像」

    商品画像を登録できます。STORESレジのiPadには先頭(一番左)の画像のみが表示されます。

    ※ネットショップ ベーシックプランに加入中の場合、最大30枚まで画像登録できます(レジ ベーシックプラン、レジ フリープラン、ネットショップ フリープランは15枚まで登録可能)
    ※ネットショップ(STORES)も併用中の場合、アイテムを「ストアに公開」設定をONにした際は、アイテム画像登録が必須となります。ストア非公開の場合は画像登録は任意です。
    ※iPadからの画像アップロードをした際、サイズによってはお会計操作画面等で、縦向き写真が横向きに表示される場合があります。その場合はPCからの再アップロード操作をお試しください。

    基本設定「アイテム名」 ※必須登録項目 お会計操作をする際などに、レジ担当者が認識できる商品名を登録してください。
    基本設定「税率」 消費税率には通常「標準税率:10%」が適用されますが、食品(イートインを除く)や新聞をはじめとした 特定の品目には「軽減税率:8%」が適用できる場合 があります。販売する商品内容に応じて選択してください。
    基本設定「価格(税込)」

    税込み価格を入力してください。

    ※価格未入力のままアイテム登録すると、お会計時のカートには¥0で登録されますのでご注意ください。
    ※決済方法によってはお会計時合計の決済処理金額に制限がある場合があります。

    基本設定「割引

    割引商品として販売する場合は、こちらで「割引率」または「割引額」の設定ができます。あらかじめ該当商品に割引価格を適用する場合のみ入力します。

    ※レジでは、お会計操作時点にて割引操作が可能です。

    ※割引率から算出された”割引額”に小数点以下の端数が出た場合「小数点以下切り捨て」の仕様です。

    ※割引率から算出された"割引後の価格"に小数点以下の端数が出た場合「小数点以下切り上げ」の仕様です。

    基本設定「アイテム説明」 ※必須登録項目 商品アイテムの説明文を入力します。STORES ネットショップ をご利用の場合は、お客様にわかるような商品紹介文を記入します。
    基本設定「品番/バーコード」

    商品の品番やバーコードの登録を行うことが可能です。

    ※品番/バーコード項目はプラン問わず登録が可能ですが、STORESレジでのお会計時に、バーコードスキャンでカートへの商品追加を行いたい場合は、有料プランへの加入が必要です。

    (参考)
    バーコード/品番はどのように登録できますか?
    「複数のバリエーションを管理する」

    「複数のバリエーションを管理する」のスイッチバーをONにして有効にすると、該当商品のサイズや色、価格違いなどの種類設定ができます。

    (参考)

    色・サイズなどのバリエーション登録方法はこちら

    価格のバリエーション登録方法はこちら

    「レジでお会計ごとに価格を入力する」

    「レジでお会計ごとに価格を入力する」のスイッチバーをONにして有効にすると、価格以外の商品情報のみ登録した状態で、お会計の都度、任意の金額入力の上で決済ができます。

    (参考)

    お会計の都度、商品(アイテム)の価格を入力する方法はこちら

    在庫「ネットショップと在庫共有」

    【※2024/01/16のプラン改定以後は、有料プランでのみご提供の機能に変更となります】
    STORES ネットショップ をあわせてご利用中の場合、該当商品の在庫を実店舗とネットショップで共有することができます。この機能を利用する際は「設定」ボタンから、ネットショップと在庫を共有する実店舗を選択します。在庫を共有したくない場合は操作不要です。

    (参考)

    ネットショップSTORES併用時の商品在庫設定方法

    在庫「店舗」

    登録済みの店舗が表示され、店舗の在庫を登録できます。「ネットショップ」は自店のネットショップの在庫、それ以外の店舗名については実店舗(レジ)の在庫数を登録することができます。

    (参考)

    レジアプリホーム画面上アイテムの「在庫なし」はどのような時に表示されますか?

    販売設定「販売期間」 STORES ネットショップ をご利用の場合、ネットショップでの販売期間設定ができます。
    販売設定「国内送料」 STORES ネットショップ をご利用中の場合、ネットショップでの国内送料設定ができます。
    販売設定「ネットショップで公開」 STORES ネットショップへの商品公開状態の設定ができます。STORES ネットショップ を利用していない場合は、「非公開」を選択してご利用ください。

    ※「ストアで公開」をON(有効)にした場合は、アイテム画像の登録が必須になります。
    カテゴリー・タグ「カテゴリー」

    商品を、任意の切り口で種類別に大カテゴリーと小カテゴリーで分類できます。

    (参考)

    商品のカテゴリー作成・設定方法

    カテゴリー・タグ「ハッシュタグ」 ネットショップサービスSTORESをご利用中の方向けの機能です。ネットショップを利用していない場合は、操作設定は不要です。
    オプション項目 STORES ネットショップ をご利用の場合、ネットショップのアイテム上でご利用いただける機能の設定欄です。くわしくは STORES ネットショップ よくある質問 をご参照ください。
  8. 最後に画面最下部の「保存する」をタップ
    __________2022-05-25_16.30.35.png

  9. STORES レジ アプリに戻ると、ホーム画面(お会計操作画面)にて、登録した商品を選択できるようになります

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください