パソコンやiPadのインターネットブラウザ(GoogleChromeやSafariなど)から、メールアドレスとパスワードでログインをして利用することができる、STORES レジ の管理画面の見方を以下に解説していきます。
はじめに
管理画面と、アプリでできることには違いがあります。目的用途によって、使い分けが必要です。
管理画面とアプリでできることの違いについてはこちらをご参照ください。
目次
レジ開設後の初期画面
レジのセットアップ
レジを利用するための、基本的なセットアップ手順を表示しています。
項目をクリックすると、設定方法の記事に遷移します。
すべての機能
STORESの全てのサービス(決済、予約、ネットショップ、レジ、モバイルオーダー)の管理画面メニューにアクセスすることができます。
レジ
タブで「レジ」を選択すると、レジのみのメニューを開くことができます。
メニュー名 | 内容 | 関連記事 |
店舗アイテム | レジで販売するアイテムの登録・編集ができます。 |
【STORESレジ】アイテム(商品)の登録方法 |
カテゴリ | カテゴリの作成ができます。 | 【STORESレジ】商品のカテゴリ作成・設定方法 |
店舗在庫 | 店舗で販売する商品の現在庫を閲覧したり、在庫数の変更ができます。 | |
オーダー | レジを通して販売したオーダーの履歴を確認することができます。 ※ネットショップやモバイルオーダーも利用している場合は、全てのサービスのオーダーが表示されます。ビューの設定で販路を「レジ」に指定することで、レジで販売したオーダーのみ確認ができます。 |
【STORESレジ】店舗オーダーの確認方法 【STORESレジ】店舗のオーダー一覧をCSVでダウンロードできますか? |
店舗売上 | レジを通して販売した売上のほか、STORESの複数サービスを利用している場合は、各サービスの売上情報を合算して分析できます。 |
【データ分析】売上分析ではどんなことが確認できますか? 【STORESレジ】店舗売上の確認方法 【STORESレジ】店舗の売上データをCSVでダウンロードできますか? 【STORES レジ 】ネットショップとレジの統合売上を確認したい 【STORES 予約連携 】予約メニューや物販アイテムの売上をまとめて確認することはできますか? |
各種設定
各サービスの設定メニューにアクセスできます。
設定(レジ)
「設定」>「設定(レジ)」をクリックし、レジの各種設定が可能です。
設定(レジ)内メニュー名 | 内容 | 関連記事 |
URL(ストアID) | STORESネットショップを利用する場合は、表示されているURL「https://●●●●.stores.jp」がネットショップのURLになります。 URLの「●●●●」がストアIDです。 |
|
プラン | レジで契約中のプランが表示されます。「詳細」から店舗ごとのプランの確認や変更ができます。 | 【STORESレジ】プランの変更をしたいです。 |
事業者情報 | 「編集」から現在ログイン中の STORES アカウントが所属している事業者情報を確認、編集できます。 購入者にお渡しするレシートへのインボイス設定や従業員への権限付与、請求情報の確認ができます。 |
事業者のインボイス設定はどこから変更できますか? 従業員に付与する事業者の権限はどこから変更できますか? |
クレジットカード情報 | レジ ベーシックプラン料金の引き落とし用に登録するクレジットカード情報を変更することが可能です。 ※中小支援プラン料金の引き落とし用クレジットカード情報を変更する場合は、事業者情報の「支払い情報」から操作が必要です。 レジ(設定)画面からの変更を行なっても反映されないため、ご注意ください。 |
|
メール通知設定 | STORESネットショップやレジから配信されるお知らせメール(メールマガジンなど)の受信先アドレスを設定することができます。 ※お知らせ受信用メールアドレスを変更しても、ログイン用メールアドレスは変更されません。 |
【STORES レジ】STORESからのお知らせメールの受信先を設定できますか? |
freee会計連携 | freee会計と連携し、レジで販売した「現金」データを取り込むことができます。 |
【STORESレジ】freee会計との連携はできますか? 【STORESレジ】freee会計に過去データの取込はできますか? 【STORESレジ】freee会計との連携を解除する方法 |
マネーフォワード クラウド連携 | マネーフォワード クラウドと連携し、レジで販売した販売データを取り込むことができます。 | 【STORESレジ】マネーフォワード クラウドとの連携はできますか? |
利用をやめる | レジのサービスを退会することができます。 | 【STORESレジ】レジの利用をやめる場合、どのような手続きが必要ですか |
共通管理
レジを利用する店舗に関する各種設定ができます。
共通管理内メニュー名 | 内容 | 関連記事 |
事業者情報 | 「編集」から現在ログイン中の STORES アカウントが所属している事業者情報を確認、編集できます。 購入者にお渡しするレシートへのインボイス設定や従業員への権限付与、請求情報の確認ができます。 |
事業者のインボイス設定はどこから変更できますか? 従業員に付与する事業者の権限はどこから変更できますか? |
店舗 | レジを利用する店舗情報(店舗名・店舗住所・電話番号)の編集ができます。 編集した店舗情報は、レジアプリから発行できるレシートに印字されます。 |
【STORESレジ】店舗名の変更方法 【STORESレジ】店舗情報の変更や削除はできますか? |
従業員 | 従業員(スタッフ)の登録をすることができます。 |
【STORES レジ】レジのオーダーに従業員を紐づける方法 【STORES レジ】従業員別の売上を確認したい |
ヘルプ&サポート
各サービスのよくある質問(ヘルプ記事)やお問い合わせフォームにアクセスすることができます。
ヘルプ&サポートメニュー名 | 内容 | 関連記事 |
よくある質問 | 各サービスのよくある質問(ヘルプ記事)を閲覧することができます。 | |
お問い合わせ | 各サービスのサポートセンターへのお問い合わせフォームです。 | 【STORESレジ】お問い合わせ方法 |
フィードバックを送る | サービス改善のための製品フィードバックやご要望は、こちらのフォームから送信をお願いします。 |
<関連リンク>
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください