メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORESレジ】売上の確認はできますか?

アプリ内の「精算ログ」より、精算(レジ締め処理)期間単位ごとの売上集計結果の確認が可能です。

営業日次単位の売上金額を、お手元の表計算ツール等で集計できるよう、お店の毎営業日ごとに精算(レジ締め)を行うことを推奨いたします。

 

※店舗(STORESレジ)での、期間をまたいだ期間別売上情報や、アイテム別売上情報についてはこちらをご参照ください。

 

■「精算」(レジ締め処理)期間単位ごとの売上確認方法

お店の毎営業日(1日単位)ごとにレジ締めを行うと、日次単位で売上集計データを確認できます。
精算処理を営業日の都度行っている場合に限り、以下の手順で確認することが可能です。

  1. アプリのホーム画面にて、左下の三本線マークをタップ
    ________________________faq.jpeg

  2. メニュー内から「精算」をタップ
    __________________faq.jpeg

  3. 売上を確認したい日付をタップ
    ※シフトの開始操作を実施した日付が一覧に表示されています
    ※一覧に表示されている金額は、精算した営業日に発生した現金差額です。
    _____________faq.jpg
    ※「シフトの終了(レジ締め)」が完了すると、以後の修正はできません。以後の取り消し操作や売上登録操作分は、次の「シフトの開始」後(翌営業時間)に計上されます。作業漏れ等で後から売上登録や取り消しをした分については、必要に応じて、オーダーメモ機能や精算メモ機能を利用し、正しくはいつの分か記録するなどの運用をご検討ください。
    ※STORES 決済を連携していても、「STORES 請求書決済」を利用した決済取引は、STORES レジ には売上が自動連携されません。手動で登録する場合は、STORES レジ アプリから、決済方法の追加登録を行なった上で、手動の売上登録をすることで計上されます。

     



  4. 開いた画面を下にスクロールし「精算ログ」を確認
    __________2022-01-02_10.35.28.png

  5. 販売実績欄の「総売上」、または「純売上」を参照

    1. 総売上
      一部アイテムに割引設定がある場合は、割引される前の通常価格状態の金額で算出された合計額となります。

    2. 純売上
      「総売上」から割引額とキャンセル額を差し引いた合計額です。実際の販売実績である売上額は純売上に表示されます。

なお、精算機能では、精算ログごとに販売実績情報を「精算レシート」として印刷することも可能です。精算レシート印刷方法はこちらをご参照ください。

精算レシートのサンプル



 

<関連リンク>

【STORESレジ】営業日ごとの精算方法(レジ締め)

【STORESレジ】精算処理(レジ締め)のための設定方法

【STORESレジ】精算レシートの出力方法

【STORESレジ】お会計操作の履歴は確認できますか?

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください