メインコンテンツへスキップ

検索して探す

※「STORES レジ | よくある質問」内にある記事が検索できます。

【STORESレジ】レジ(実店舗)登録商品の現在庫数をCSVで確認する方法

実店舗の在庫数(STORES レジ 上の理論上の在庫数)については、以下の環境でご利用中の場合に限り、本記事の方法で確認することが可能です。

実際の物理的な商品在庫状況と、STORES レジ 上(理論上)の商品在庫状況の、個数差異の有無を確認したい場合などに、お役立てください。

 

■本記事の方法をご利用いただける環境条件

  • 店舗在庫をCSVで閲覧したい該当店舗が「STORESレジ」の有料プランに加入中であること
    (「在庫一括更新機能」を便宜的に活用する方法です。)
    ※在庫数一括更新の方法についてはこちらの記事をご参照ください。
    ※フリープランから、有料プランに変更したい場合はこちらの記事をご参照ください。


■確認手順

本記事の操作内容は、Web管理画面より、CSVファイルのダウンロード作業を含むため、パソコン上での操作が前提となります。iPadアプリ上では実施できません。

  1. Web管理画面( https://dashboard.stores.jp/ )にログイン
  2. Web管理画面へログイン後、メニュー内の「レジ」をクリック
  3. 「店舗在庫」をクリック
  4. 在庫一覧画面にて、画面右上の「CSV一括更新」をクリック
  5. 「更新形式を選択」をクリックし、設定画面を開く
  6. 以下の2つの更新形式のうち、希望する形式を設定

    1. 在庫数を上書きする(絶対値)

      入力された数値で、在庫数を上書き更新する形式

    2. 在庫数を増やす・減らす(相対値)

      入力された数値を、アップロード時点の在庫数に加算・減算して更新する形式
      __________2023-01-16_13.58.32.png

  7. 「CSVをダウンロード」欄から、在庫を把握したい該当店舗名を選択
    ※同アカウント内でネットショップも登録中の場合は、「ネットショップ」項目も表示されます。
    __________2023-01-16_13.59.05.png
  8. 「CSVをダウンロード」ボタンをクリック
  9. ダウンロードしたCSVファイルを、ExcelやGoogleスプレッドシートなどの表計算ソフトで開く
    表の右端から2列目にある「ダウンロード時点の在庫数」列にて、該当店舗における現状の在庫数一覧を確認できます。
    ※在庫を「無制限」に設定されている商品(アイテム)の在庫数欄は空欄で表示されます。
    __________2023-01-16_13.59.42.png

    この操作に続いて、在庫数を一括で変更・更新したい場合は、こちらの記事の手順9以降をご参照ください。

 

 

<関連リンク>

【STORESレジ】店舗の在庫数を一括で更新できますか?

【STORESレジ】店舗の商品在庫数を一覧で確認できますか?

【STORESレジ】店舗の在庫数はどこで変更できますか?

【STORESレジ】商品を一括登録する方法

この記事は役に立ちましたか?

問題が解決しない場合は 問い合わせフォーム よりご連絡ください