STORESレジアプリのバージョン【1.5.2】以降より、対応しているプリンターとのBluetooth接続ができていれば、領収書の発行が可能です。
※ご注意ください※
こちらの記事の内容は、実店舗向けPOSレジシステムの「STORES レジ」を対象とした、実店舗(対面)で発行する領収書発行方法についての内容です。STORES ネットショップではご利用いただけません。STORES ネットショップの「よくある質問」のトップページはこちらです。
STORESレジの領収書は、以下のサンプル画像のような形式で出力されます。
<領収書サンプル>
※下記サンプル画像は、店舗所在地/連絡先情報の登録がある場合の事例です。
【できること】
- アプリから、1オーダー(1会計)単位での領収書発行ができます。
- アプリから、領収書の再発行ができます。
- 税抜き価格が5万円以上の現金または、有価証券(商品券)を含む方法でのお会計の場合、収入印紙欄が印刷されます。
- レシート設定画面内の「店舗情報」の登録有無によって、店舗所在地/連絡先の印字有無を変えることができます。
(設定時はログインが求められます)
- 店舗情報の編集ができます。(編集時はログインが求められます)
- 領収書にお店のロゴ(画像ファイル)の表示ができます。
- 領収書に印字する金額について、該当オーダーのお会計金額を上限として、任意の金額に設定できます。
- 事業者登録番号(インボイス制度における登録番号)の登録がお済みの場合、事業者名および登録番号が印字反映されます。
【できないこと】
- 領収書では、任意のテキスト入力、印字はできません。
※「レシート」においては任意でテキストメッセージの入力が可能です。
- レシート設定画面内で、領収書のプレビュー表示はできません。
- 店舗名の非表示はできません。
- QRコードの印字はできません。
■領収書の発行方法
領収書の発行は、アプリから行います。領収書の発行方法については、下記の手順をご参照ください。
※「レシート」の発行方法については、こちらの記事をご参照ください。
【領収書の設定方法】
-
STORESレジアプリにログインをし、利用店舗を選択
-
レシートプリンター との接続設定が完了しているか確認する
-
(ロゴや画像表示が必要な場合)ロゴ画像登録ができているか確認する
- アプリホーム画面左下の三本線マークをタップ
- メニュー内から「設定」をタップ
- 「レシート」をタップ
- (所在地/連絡先を紙面に反映したい場合)「店舗情報」をタップ
-
(所在地/連絡先を紙面に反映したい場合)ログイン画面が表示
セキュリティ仕様上ログインが求められます。レジアプリにログインする際のメールアドレス・パスワードにてログインをします。
- (所在地/連絡先を紙面に反映したい場合)画面右上「編集」ボタンをタップ
- (所在地/連絡先を紙面に反映したい場合)店舗の所在地・連絡先を記入
-
(所在地/連絡先を紙面に反映したい場合)店舗情報を記入後、画面右上の「保存」ボタンをタップ
【領収書の出力方法】
■支払い完了時点で発行する場合
STORESレジにて対応しているプリンターとBluetooth接続ができている状態で操作します。
-
お会計操作時の支払い完了後「おつり」画面で、「領収書」ボタンをタップ
-
領収金額を任意の額で入力
※初期値はお会計金額と同じ金額が表示されています。金額を変える必要がない場合は、そのまま「印刷」をタップして出力します。
※該当のお会計金額を超える金額の指定はできません。
-
「印刷」をタップ
■過去のお会計分の領収書を発行する場合
-
アプリにログインした状態で、画面左下の三本線マークをタップ
-
「オーダー」をタップ
-
オーダー一覧から、領収書を発行したいオーダー番号をタップ
-
「レシート・領収書を印刷」をタップ
-
一覧の中から、「領収書」をタップ
-
領収金額を任意の額で入力
※初期値はお会計金額と同じ金額が表示されています。金額を変える必要がない場合は、そのまま「印刷」をタップして出力します。
※該当のお会計金額を超える金額の指定はできません。
- 「印刷」をタップ
<関連リンク>
この記事は役に立ちましたか?
問題が解決しない場合は
問い合わせフォーム
よりご連絡ください